皆様、こんばんは。
おそうじ本舗あびこ店、店長の新田です。
このところ、うっとうしい天気が続いていましたが、
そのせいもあってか気温の方は上昇ムード。
春めいた陽気を楽しめました。
出来ることなら、このまま高止まりが続いてくれると嬉しいのですが。
初詣列車
2021年1月27日

そんな中、スタッフが石清水八幡宮へ初詣に行ってきました。
男山山上に位置する社殿へは、京阪の同名駅からケーブルカーで約5分。
この駅は、改称を繰り返しており、彼が最初に訪れた時は「八幡町」、
その後「八幡市」になり、二年前から現在の名前に改められたそうです。
男山山上に位置する社殿へは、京阪の同名駅からケーブルカーで約5分。
この駅は、改称を繰り返しており、彼が最初に訪れた時は「八幡町」、
その後「八幡市」になり、二年前から現在の名前に改められたそうです。

ケーブル駅では、一年前には使えなかったPiTaPaで
乗れるようになっていて高評価。
いまどき、改札口で切符を買うとなると、
なんとなく損した気分になりますものね。
乗れるようになっていて高評価。
いまどき、改札口で切符を買うとなると、
なんとなく損した気分になりますものね。

この日は平日の夕方とあって、ケーブルカーは貸切状態。
参拝客もまばらです。
コロナの影響も、若干あるのかも知れません。
ここにもやはり、柄杓と鈴は無し。
参拝客もまばらです。
コロナの影響も、若干あるのかも知れません。
ここにもやはり、柄杓と鈴は無し。

ご神域でウイルスごときに、
そこまで気をつかうことはないように思いますけどね。
-----------------------------------
お問合せは下記まで↓
0120-467-890
-----------------------------------
そこまで気をつかうことはないように思いますけどね。
-----------------------------------
お問合せは下記まで↓
0120-467-890
-----------------------------------