皆様、こんばんは。
おそうじ本舗あびこ店、店長の新田です。
いや~、降りましたね~。
先週、梅雨入りしてからは、ひっきりなしでした。
週が明けると一転、いいお天気が続いてますが、
明日からはまた雨らしいですよ。
部屋がムシムシすると思って、
うっかり窓を開けたまま寝たりすると、
触れるのも気持ち悪いほど、
窓ガラスがベチャベチャになったりします。
雨また雨
2020年6月17日

明け方はまだ案外、冷え込んだりもするので、
寝冷え → くしゃみ・鼻水 → コロナ疑惑
に発展しかねないので、お気をつけ下さい。
でも、コロナもいよいよ、収まって来ましたね。
通りで見かける女子高生も、うつむくと息苦しいのか、
スマホをいじるときは、マスクをズラしています。
そのうちマスクなんかしてると、ハブられる、
という流れになるのかも知れません。
寝冷え → くしゃみ・鼻水 → コロナ疑惑
に発展しかねないので、お気をつけ下さい。
でも、コロナもいよいよ、収まって来ましたね。
通りで見かける女子高生も、うつむくと息苦しいのか、
スマホをいじるときは、マスクをズラしています。
そのうちマスクなんかしてると、ハブられる、
という流れになるのかも知れません。

女子高生以外にも、耳に引っ掛けただけの、
言い訳マスクの方は、確実に増えているので、
街からマスクが一掃されるのは、時間の問題でしょう。
先日、某コンビニのレジでクジを引いたら、
水出しコーヒーが当たりました。
クジに印刷された商品がもらえるという、アレです。
あとで調べたら、4袋入りで五百円もします。
大当りの部類じゃないでしょうか?
言い訳マスクの方は、確実に増えているので、
街からマスクが一掃されるのは、時間の問題でしょう。
先日、某コンビニのレジでクジを引いたら、
水出しコーヒーが当たりました。
クジに印刷された商品がもらえるという、アレです。
あとで調べたら、4袋入りで五百円もします。
大当りの部類じゃないでしょうか?

前々から、水出しコーヒーには興味があったので、
早速作ってみました。
広口ボトルを用意して、水出しコーヒー1袋あたり、
500ccの水を注ぎます。
面倒くさいので、2袋まとめて作りました。
冷蔵庫で、ひと晩寝かせると、
アイスコーヒーの出来上がりです。
早速作ってみました。
広口ボトルを用意して、水出しコーヒー1袋あたり、
500ccの水を注ぎます。
面倒くさいので、2袋まとめて作りました。
冷蔵庫で、ひと晩寝かせると、
アイスコーヒーの出来上がりです。

ドリップ式のアイスコーヒーに比べると、
風味は落ちますが、なによりお手軽だし、
缶コーヒーよりは、はるかに美味しいです。
夏の間は、麦茶感覚で冷蔵庫に常備しておくのも、
いいかも知れませんね。
-----------------------------------
お問合せは下記まで↓
0120-467-890
-----------------------------------
風味は落ちますが、なによりお手軽だし、
缶コーヒーよりは、はるかに美味しいです。
夏の間は、麦茶感覚で冷蔵庫に常備しておくのも、
いいかも知れませんね。
-----------------------------------
お問合せは下記まで↓
0120-467-890
-----------------------------------